びわの種で杏仁豆腐~ゼラチンの代わりにアガーを使ってみた

f:id:jelly-beans:20160623094646j:plain

ビワの種で杏仁豆腐をやっと作りました。

ゼラチンをつかわず、アガー(初体験)使ってみました。

アガーって何? という方もいらっしゃるかも?

 

 アガーって何? ゼラチンとの違いは?

アガーは、凝固剤です。

杏仁豆腐にかぎらず、ゼリー系統の凝固剤はたいがい、ゼラチンか寒天を使ってました。

今回、びわの種を使った杏仁豆腐を作るのに、アガーを使うというのがあったので、試してみることにしました。

f:id:jelly-beans:20160623110940j:plain

 

アガー

<原材料>

カラギーナン(海藻の抽出物)とローカストビーンガムというマメ科の種の抽出物の混合ゲル化剤です。

 

<特徴>

無味無臭なのでどんな素材でも風味の邪魔をしない

ゼラチン、寒天と比べて最も透明感が高く、美しい光沢がある

素材の色をいかすことができる

 

<使用上の注意>

ダマになると加熱してもうまく溶けなくなることがあるため、あらかじめ砂糖と混ぜておくか、しっかり混ぜながら徐々に液体を加えていくこと。 

 

ゼラチン

<原材料>

牛や豚の骨や皮に含まれるコラーゲン(タンパク質の一種)

 

<特徴>

弾力性と粘性が強いため、やわらかく、プルンとした食感体温でとけるので、アガー、寒天に比べて一番口溶けがよい

泡を抱き込む力を持っているため、ムースやマシュマロなどふわふわした食感も可能

 

<使用上の注意>

生の果物(パイナップルやキウイ、かんきつ類など)にはタンパク質分解酵素があるため、ゼラチンが固まりにくい。

缶詰を使うか、加熱して使うと良い。

 

  以上 参考サイト cuoca 様 

 

びわの種を使った杏仁豆腐の作り方

材料 (小瓶6個ぐらい)

アガー 12グラム

砂糖  大さじ3

水   300CC

ビワの種 8~10個

牛乳  300CC

生クリーム 150CC(今回は牛乳にした)

飾り用  びわのシロップ煮

 

① びわの種を茶色の皮を剥き、みじん切り

  種は香りづけのため(アーモンドのような香り)に使います

 (今回は皮つきで冷凍しておいたのですこし色が悪いです

  本来は真っ白です)

f:id:jelly-beans:20160623111413j:plain

 

② 牛乳と刻んだ種を加えてさっと煮る。

  沸騰したら火を止め、30分ぐらいさまして香りを抽出

f:id:jelly-beans:20160623111740j:plain

  

③ 鍋に アガー、砂糖 水を入れて火にかけ、砂糖とアガーを煮溶かす

  香りを出した牛乳を茶こしで漉して加える

  ここで生クリームも入れる(今回は牛乳)

f:id:jelly-beans:20160623112047j:plain

f:id:jelly-beans:20160623112106j:plain

 

④ 沸騰直前に火を止め、容器に注ぐ。

  粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす

f:id:jelly-beans:20160623112300j:plain

 

⑤ ビワのシロップ煮とミントを添えて出来上がり

 (ミントがなかったので、ささげ豆の新芽を代用)

 

f:id:jelly-beans:20160623112504j:plain

f:id:jelly-beans:20160623112446j:plain

 

参考レシピ cookpad ビワの種で香りづけ

 

まとめ

びわの種の代用に、アーモンドの粉を使ってもよいです。

アガーの食感最高です。

これからはゼラチンより アガーを使用する機会が増えそうです。

作り方も 超簡単 !

生クリーム使う必要ないかも・・で 費用もお安い

 

ぜひ アガーで杏仁豆腐 作ってみてください。 

 

 

伊那食品 イナアガーL 500g

伊那食品 イナアガーL 500g

 

 

 

ゼリーの素(アガー) 25g×10個

ゼリーの素(アガー) 25g×10個